プロフィール

【限定公開】管理人のゴルフスイングの変遷を公開します。

僕は幸いにもゴルフを始めた当初から前倒しスイングというものを知ることができ、前倒しスイングについて色々と試行錯誤を重ねてくることが出来ました。

初めてスコア100を切ったのは、ゴルフを始めてちょうど1年経った2016年の7月です。
ゴルフを始めて1年足らずで、曲がりなりにも95というスコアを出せたのは前倒しスイングを練習してきたおかげのような気はします。

 

今思えばよくこんなスコア出せたなって感じですが・・・^^;

今でもスコアは100前後でぶらぶらしていますし、スイングについてもまだまだ理想とは程遠いものですが、
それでも何かの参考になるかと思い、今回このブログの読者様限定公開で僕の昔のスイングをお見せすることにしました。

あまり長くしてもしょうがないと思ったので、過去の録画データから掻い摘んで編集いたしました。
サクっと見られるようにしてあるので是非^^

スマホアプリで撮影したものをPCで再度録画したものになるので見辛いかと思いますが、ご了承くださいm(__)m
この動画を作りながら、今度からはアプリではなく、普通のカメラで撮影しておこうと思った次第です(笑

アイアンばかり撮って残していたようなので、ドライバー振ってる動画がほとんどありませんでした;;

まだまだ課題は山積みですが、どうか暖かい目で見ていただければと思います。

(撮影時使用のアプリについて:KiZuKi様 SmartGolf様)

ブログランキング頑張ってます。よかったら下のバナークリックで応援お願いします^^




師匠との特別企画がついに始動!
詳細は下の画像をクリック


スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. ゴルフ前倒しをする時は腕のどこに力を入れるべき?前倒しのコツとイメージについて
  2. 約半年でドライバーの飛距離が160→270になった理由。ゴルフスクールに通って分…
  3. 【限定公開】管理人のゴルフスイングの変遷を公開します。
  4. ゴルフの理想のスイングって何ですか?初心者は何を目指すべきなのか。

関連記事

  1. 成長実録

    ゴルフ前倒しをする時は腕のどこに力を入れるべき?前倒しのコツとイメージについて

    良くいただく質問の一つに、「腕の回旋を意識する時に力を入れますか?どこ…

  2. 成長実録

    ゴルフの前倒しで腕を振るという勘違い!?腕は振るんだけど振らないのが正解!

    前回の記事で、「なぜ手打ちから始めるべきなのか」という点について、個人…

  3. 成長実録

    テイクバック・バックスイングのコツは正拳突きのイメージ。右サイドを引くイメージが強いと軸がブレる?

    バックスイングをする時に色々と考えてしまう人は多いと思うのですが、なる…

  4. 成長実録

    コースに出てシャンクが出る原因と改善策。自然と右を向いてしまう原因について

    こんにちわ。mozuです。得意技はアプローチのシャンクです。僕…

  5. 成長実録

    50,60ヤードのアプローチも前倒しだけでやると楽になる?手打ちのアプローチ

    残り50ヤード60ヤードの距離って、初心者の頃っていやな距離ですよね。…

  6. 成長実録

    ゴルフの前倒しは右手と左手どっちに力を入れるのか?力を入れるタイミングと意識について

    前倒しを行う際に右手と左手のどちらに力を入れてクラブを返すのかこれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

おすすめ記事




【特別企画がついに始動!!】

詳細は↓のバナーをクリック

  1. 成長実録

    約半年でドライバーの飛距離が160→270になった理由。ゴルフスクールに通って分…
  2. プロフィール

    【限定公開】管理人のゴルフスイングの変遷を公開します。
  3. 成長実録

    ゴルフ前倒しをする時は腕のどこに力を入れるべき?前倒しのコツとイメージについて
  4. ゴルフ雑記

    ゴルフの理想のスイングって何ですか?初心者は何を目指すべきなのか。
PAGE TOP